議員活動


議員活動 所属会派:よこすか未来会議

<よこすか未来会議>

 政党には所属していませんが、議会では「よこすか未来会議」という会派に所属しています。私たちの会派は4年間で達成すべき目標としてマニフェストを作成しています。そして日々の活動でいただく市民の皆様からのご意見やご要望、定期的に開催しているオンラインでの意見聴取、市内で活動する諸団体の方々との意見交換などから多様な声を取り入れ、マニフェスト達成に向けた政策提言を毎年行い、進捗管理をしています。

会派マニフェストや政策提言は、会派HPからご覧いただけます→https://www.yokosukamiraikaigi.org/

  • 2015年 総務常任委員会、観光立市推進特別委員会
  • 2016年 教育福祉常任委員会、議会IT化運営協議会
  • 2017年 教育福祉常任委員会、中学校完全給食実施等検討特別委員会、広報広聴会議
  • 2018年 都市整備常任委員、広報広聴会議委員
  • 2019年 生活環境常任委員会、歯と口腔の健康づくり検討協議会
  • 2020年 総務常任委員会(副委員長)、議会運営委員会、新型コロナウイルス感染症対策検討協議会、犯罪被害者等基本条例検討協議会、神奈川県後期高齢者医療広域連合議会議員
  • 2021年 生活環境常任委員会委員長、広報・広聴会議委員長、新型コロナウイルス感染症対策検討協議会委員
  • 2022年 民生常任委員、議会運営委員会委員長、新型コロナウイルス感染症対策検討協議会委員

一般質問で取り上げたこと

※過去の質問は横須賀市議会HP 「市議会中継・会議録」会議録より閲覧できます。

平成27年第2回定例会

  • 外国籍の子どもの学習する権利の保障
  • 障害のある子どもの普通学校での学び
  • 不登校の子どもの学び

平成27年第3回定例会

  • いじめ対策
  • 市立幼稚園と(仮称)中央こども園
  • 受動喫煙の防止

平成27年第4回定例会

  • 発達障害者支援
  • 学力向上

平成28年第2回定例会

  • 施設分野別実施計画
  • 市民参加
  • 男女共同参画

平成28年第3回定例会

  • 投票率向上
  • 「英語が学べるまち」について
  • 空き家対策
  • ひきこもりの就労支援

平成28年第4回定例会

  • 性暴力・性犯罪被害者支援
  • 子どもの貧困対策

平成29年9月定例議会

  • 投票率の向上
  • 地域福祉
  • 地域での活動(町内会や支えあい団体の活動など)
  • 保育園の主食強化

平成29年12月定例議会

  • 地域福祉と社会福祉協議会
  • 社会的マイノリティとされる女性への支援
  • 市民参加・住民自治について

平成30年3月定例議会(無所属みらいの代表質問を行いました)

  • 本市の財政について
  • 子どもに関する施策について
  • 教育について
  • 福祉について
  • 国民健康保険について
  • 市内経済の活性化について
  • 雇用の充実について
  • 観光振興について
  • 三浦半島の連携について
  • ファシリティマネジメントについて
  • 海洋都市構想について
  • スポーツによるまちづくりについて
  • 歴史遺産の保存と活用について
  • 男女共同参画について
  • 住民自治の推進について

平成30年6月定例議会

  • インクルーシブ教育システムの構築
  • 支援教育
  • 障害者の就労支援

平成30年9月定例議会

  • 社会的養護推進計画
  • 児童虐待の防止
  • 総合相談窓口の設置

令和元年6月定例議会令和元年

  • 待機児童の解消について
  • 横須賀市の子育て環境につい
  • ユニバーサルデザインのまちづくりについて
  • 学校におけるユニバーサルデザインの導入について

令和元年9月定例議会

  • 認知症フレンドリーなまちを目指すことについて
  • 養育費の取り立て支援と面会交流支援について
  • 更生支援について
  • 障害児の登下校について

令和元年12月定例議会

  • 児童虐待防止に向けた体制について
  • 社会的養護下の子どもについて
  • 外国につながりのある児童への支援について
  • ヤングケアラーについて

令和2年9月定例議会

  • コロナ禍における避難所運営について
  • 障害者の相談業務について
  • 総合相談について
  • 放課後児童健全育成事業について

令和2年12月定例議会

  • 本市における障害者雇用促進について

  • 総合的な就労支援について

  • 多胎育児支援について

令和3年6月定例議会

  • 包括的性教育の推進について
  • ヤングケアラーへの支援について

令和3年9月定例議会

  • 医療的ケア児及びその家族に対する支援について
  • 福祉分野での包括的な支援体制を構築することについて(地域活動の支援について)
  • 待機児童対策について

令和4年6月定例議会

  • 図書館の在り方と機能強化について
  • トイレ行政の推進について
  • ごみの減量化について

令和4年9月定例議会

  • 誰一人取り残さない包括的な支援体制の構築について(重層的支援体制整備事業、地域包括支援センター、障害者相談サポートセンターについて)
  • 社会福祉協議会について
  • 子どもの権利の保障について
  • 産後ケア事業の充実について